メカトロニクス部
(令和元年度) 部員数 1年生11名 2年生13名 3年生2名 計26名 活動日 週6日 日曜休日(大会前・定期考査前・夏休み等は変更あり) 活動場所 電子機械科実習棟 活動内容 毎年開かれるロボット競技大会に向け、ロボットを製作します。 出場する競技種目により、以下の3チームに分かれて作業を行っています。 ・キャリア班 段差や坂などの障害を通り抜け、特定の物を運んでいく競技です。 毎年運ぶ物やコースが変わるので、柔軟な発想と対応力が必要です。 ・相撲班 ロボット同士をぶつけ合い、土俵の外に押し出した方が勝つ競技です。 ラジコンで操作する部門と、プログラムによる自動操縦の2つの部門があります。 ・アメフト班 ボールを相手のゴールゾーンに運び、制限時間内の得点を競う競技です。 5人で参加するチーム競技ですので、チームワークと戦術が重要となります。 成 績 高等学校ロボット相撲選手権 関東大会 ラジコン型相撲ロボット 準優勝 第20回TVさいたま高校生ロボットコンテスト 自立型相撲ロボット 準優勝・3位 ラジコン型相撲ロボット 優勝 アメフトロボット 優勝・3位 全日本ロボット相撲大会2019関東大会 ラジコン型相撲ロボット 3位全国進出 第29回工業高校生アイデアロボットコンテスト 自立型相撲ロボット 優勝・3位 ラジコン型相撲ロボット 準優勝
越総に興味のある皆様へ小中学校の先生方へ本校では出前授業、進路学習会等に積極的に参加させて頂きます。各学科の特色や進路実績等を説明させていただきますので、お気軽にお申し付けください。
越総の学習内容や部活動等に興味のある中学生・保護者の皆様にも、随時学校案内をさせていただきます。ご連絡をお待ちしております。
<担当:教頭>
令和元年度の日程を掲載しました。
令和2年度 学校案内.pdf表紙デザインは情報技術科卒業生の作品です。